鴻ノ巣山総合運動公園
こうのすやまそうごううんどうこうえん 「遊びばっ!」をご利用になる前に、必ずお読みください。
施設名称 | 鴻ノ巣山総合運動公園 (こうのすやまそうごううんどうこうえん) |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田奥山1番地 |
電話番号 | 0774-55-6222 |
営業時間 | 施設、季節によって異なります |
休日 | 12/29〜1/3 ※体育館は毎週火曜日定休(火曜日が祝日の場合は翌日) |
料金 | 施設によって異なります ※レクリエーションゾーンは無料(宿泊施設を除く) |
アクセス | [電車・バス] 近鉄京都線寺田駅下車またはJR城陽駅下車、京阪バスプラムイン城陽行「鴻ノ巣山公園」または「プラムイン城陽前」下車 [車] 京奈和自動車道城陽ICより約3.5km、国道24号線消防本部前から府道山城総合運動公園城陽線を宇治方面へ |
駐車場 | 第1駐車場54台、第2駐車場80台、第3駐車場196台 2時間まで無料 2時間を超え3時間まで200円(大型車600円) 3時間を超え4時間まで300円(大型車800円) 4時間以上400円(大型車1000円) |
創設年月 | 昭和61年12月 |
公式サイト | http://www6.ocn.ne.jp/~parc/kounosu/sisetsu_k.html |
ジャンル | [公園・植物園] [アスレチック・大型遊具] [スポーツ施設] [パブリックスペース(公共施設)] |
目的・特徴 | [ツツジ] [大型児童遊具で遊びたい] [水遊びがしたい] [ロングスライダーを滑りたい] [椿(ツバキ)] [梅、梅林] [藤(フジ)] [芍薬(シャクヤク)] [皐月(サツキ)] [花菖蒲(ハナショウブ)] [紫陽花(アジサイ)] [お弁当の持込みができる] [オムツ交換台がある] [シルバー・身障者対応ありで安心] [駐車場(有料)がある] [飲料の自動販売機がある] [事前予約が必要] |
※掲載している情報は変更されている場合があります。ご利用の前には必ず公式サイト等で確認してください。
物販施設 | アイリスイン城陽、プラムイン城陽 |
---|---|
飲食施設 | アイリスイン城陽、プラムイン城陽 |
お弁当の持ち込み | お弁当の持込み可 ※競技場などスポーツ施設内は不可 |
ベビー対応 | オムツ交換台 |
バリアフリー対応 | 車イス対応トイレ |
ペットの同伴 | ペットの同伴不可 |
その他 | スポーツゾーンとレクリエーションゾーンのある総合運動公園 |
![]() |
●ご利用規約
●個人情報
●推奨環境
●このサイトについて
●運営企業 ●広告掲載 ●サイトマップ ●よくある質問 ●リンクについて ●サポーター募集 ●掲載のお申込み ●お問合わせ |
![]() |